掛川塾卒業生の活動 |
掛川塾卒業生活動状況 |
家庭菜園 | ![]() ![]() ![]() (自前のそば農園) (そば打ち講習会) (地域の子供とともに) ☆耕作放棄地に蕎麦を植え、その蕎麦を打ち、地域の人達と交流を深めています。 |
初馬農園 | ![]() ![]() |
スパイラル | ![]() ![]() ![]() まちなかの応援隊として「おいでえや」の立ち上げに尽力しました。 |
薔薇の会 | ![]() ![]() ![]() 平成21年と23年に「ふれあいコンサート」を企画運営しました。今は、当時を偲び旅行・食事会等を楽しんでいます。 |
英語研究会 | ![]() ![]() ![]() 初歩的な英会話を皆で相互に学びあう会です。 |
そこつや玉手箱 | |
むぎわらボーシ | |
シニア喫茶 | ![]() ![]() |
自然に親しむ会 | ![]() ![]() ![]() ☆倉真地区の遊歩道の整備等地域と共に活動し自然との対話を楽しんでいます。 |
なでしこ農園 | ![]() ![]() ![]() 飲みながら仲間で農園を管理するのもおつなものです。 |
極楽とんぼ | ![]() ![]() ![]() 旅行等を楽しみながら、行先での出会いをも楽しんでいます。 |
酔芙蓉 | ![]() ![]() ![]() 介護施設の花壇づくりを手伝っています。 |
Happyウオーキング | ![]() ![]() ![]() 観光地等の小旅行でのウオーキングと食事とちょこっと清掃でハッピィです。(平成最後の初もうで おみくじ凶を引いた人も、、、。) |
掛川ヒストリア | こちらからご覧下さい。 |
カムカム遊悠倶楽部 | ![]() ![]() ![]() 学童支援と展示会開催のグループが協働しています。 |
歴歩会 | |
笑美の会 | |
点歩30 | 卒業式での発表です。(画素数が多くて5分割となりました。) |
スマローかい | 健康長寿のため色々な行事に参加・企画します。 |
ほっこりこづち | 子供たちのためにやれることを頑張ります。 |
|
展示品



( 作品展示) (収穫物販売) (活動内容展示)
発表会



市長をお迎えし、発表会の様子



発表(30団体の発表がありました。)

記念撮影
令和4年8月20日 第2回ボッチャ普及大会を兼ねて、OB12チーム、現役2チーム、招待参加2チームの計16チームで 7年ぶりに掛川塾のOB会を盛大に開催しました。
